人生における物事の優先順位を洗い直さないといけない。

 この頃は、日々、漫然と、無気力・無思考・無感情で生きてしまっている。
 うつとコミュニケーション障害に苦しんでるのは確かに大きいのだが、だからといって、もがいて奮起するでもなく、創意工夫を巡らせるでもなく。
 ただ、仕事や、同僚の行動や、日々の生活といったルーチンに流されているだけ。
 将来に向けての展望や計画もない。


 なんとなく、の生き方にストップをかけたい。


 正直、今は、精神的に良い状態ではない。
 仕事で自分の無力さを実感したり、周囲がどんどん結婚したりして孤独感を抱いたりして、ヘコんでるわけだね。
 でも、だからといって思考は続けたい。
 「プラス思考」(ポジティブ化)ではなく、「中長期的にみて人生をプラスの方向に持っていくための理性的、戦略的な思考」だ。
 これなら、落ち込んでるときにだってできるはず。
 むしろ、そういうときだからこそ、じっくり腰を据えて、考えるべき問題なのかも。


 で、思う。
 より良い人生に向けて大切なのは、、、選択と集中
 メリハリをつけたエネルギーの投入を行うこと。
 重要でなかったり、長い目でみて大きなプラスをもたらすものでない事柄には、徹底的に省エネで。
 重要なものには、とことん力を注ぐ。もちろん、病気のこともあるので、その分も考慮し、できるだけのことを、出し惜しみせず行う、と。
 

 そうしたときに、重要なのは、物事の優先順位。
 実施手順や方法など、枝葉末節は後で考えればいい。
 まずは順位付けだ。
 

【自分の問題、課題】(上ほど最重要)
○ うつ
○ コミュニケーション障害
○ 血が苦手
○ 今の仕事、職に満足できない
○ 糖尿病等の病気が怖い


【取り組むべき事柄】
○ うつ治療+コミュニケーション改善に向けた総合的なアプローチ(認知両方、投薬、カウンセリング、友人への相談、ネットでの相談、それらを踏まえた思考やコミュニケーションの訓練とその見直し)
○ 血や糖尿病等のことについての知識を深める、病院で相談
○ まずは今の仕事をとことん極める


 うーん、なんか漠然としてるな。
 引き続き考えていこう。